当ブログは、日革研究所のダニ捕りロボを実際に使用している管理人が正直な感想を述べるサイトです。色々なダニ対策をしてきましたが、ダニ捕りロボは他製品とは違う効果がありました。ぜひ、参考にしてください。気になることなどございましたら、お気軽にお問い合わせください。

日革研究所のダニ捕りロボを使ってみたいけど、本当に効果があるのか不安に思っている人に安心してもらえるような情報を提供しています。

当ページのリンクには広告が含まれています。

ダニの知識

ダニって肉眼で見える?見えない?ダニの種類別に大きさや特徴をまとめてみた!

ダニは肉眼でも見える?
ユミ
この記事では、肉眼で見えるダニと見えないダニの特徴や種類が分かります!

ヤフー知恵袋やサイトによって、ダニは肉眼で見えると書いてあったり、ダニは小さいから見えないと書いてあったりしませんか?

これを見ると「本当は一体どっちなの?」って言いたくなりますよね。

でも、この答えを言うなら、どっちも正解なんですよ。

一口にダニと言っても、家庭内に生息しているダニは何種類います。

そして、その種類によって歩いているダニを目視できたり、できなかったりとまちまちなんです。

というわけで今回は、室内に潜むダニの種類別の特徴。そして、肉眼で見える大きさなのかを確認していきましょう。

この記事で分かること

  • 【種類別】ダニの大きさや特徴
  • ダニと見間違いやすい害虫の種類と特徴
  • ダニを目視できる方法とアイテム
  • ダニや害虫が発生した時の対策

また、この記事では、ダニとよく似た害虫も分かりますので、併せて確認しておきましょう!

家庭内にいる見えるダニ・見えないダニ

サイズに違いがある

まず、最初に知っておきたいのこと。それは、家の中には色んな種類のダニがいるということ。

ダニの中には目に見えるものがいますが、そうでないダニもいます。

また、ダニと見間違いやすい害虫もいるので、まずはこちらからチェックしてみましょう。

ダニの種類と特徴

ヒョウダニ コナダニ ツメダニ イエダニ マダニ
乳白色 乳白色 薄黄~オレンジ 白~赤黒 焦げ茶~黒
被害 アレルギーの原因 アレルギーの原因 ダニ刺され 吸血 吸血
大きさ 0.2~0.5mm 0.3~0.5mm 0.3~1mm 0.7~1mm 3~8mm
目視の有無 ×

ヒョウダニ

見つけたヒョウダニ

一般的にダニと言われると、このヒョウダニかコナダニなどのチリダニを指します。

ホコリや人のフケ・アカがエサになるので、室内のどこにでも生息している可能性があります。

でも、大きさはわずか0.2~0.5mm程度。

そして、色が透明~乳白色なので、肉眼で確認することはかなり難しいです。

ちなみに、ヒョウダニの死骸やフンがアレルギーの原因になると言われています。

ユミ
写真はマイトチェッカー内のダニを顕微鏡で撮影した様子です。
本当にダニは目視できる?
ダニ目視キットがすごい!マイトチェッカーで家中のダニをチェックしてみた結果!

ユミこの記事では、ダニ目視キット(マイトチェッカー)で、色んな物を確認してみた結果が分かります! ダニって見えないからこそ恐怖ですよね! 例えば、あなたが眠っている布団、くつろいでいるソファ。 そして ...

続きを見る

コナダニ

ヒョウダニと並んで多いのが、この「コナダニ」です。

畳や粉物(小麦粉、お好み焼き粉、プロテイン)が発生源になりやすく、コナダニがいることを知らないで口にしてしまうと、アナフィラキシーショックを引き起こしてしまうことも。

また、数が少ないと目に見えることはありませんが、大繁殖してしまうと白い粉のようなものが動いているのが確認できたりします。

ユミ
コナダニは大量発生しやすく、新築なんかでもよく見られるダニです!

ツメダニ

室内で人を刺すダニと言えば、可能性が高いのがこのツメダニです。

その理由として、家中に繁殖する「ヒョウダニ」「コナダニ」を捕食するから、家庭内に入り込みやすいんです。

そして、その際に間違えて私達を刺してしまうこともあります。

大きさは、1mmクラスのもいますし、色が薄黄色~オレンジと分かり易いので、目を凝らせば確認することができます。

ユミ
ツメダニの被害に合うのは、人間だけでなく犬や猫もなので、ペットを飼っている人は要注意です!
虫刺されの原因はツメダニ?
ツメダニの駆除方法~刺された時の症状まで徹底解説!家の虫刺されはダニが原因?

気が付かない内に、身体に虫刺されのような跡があったりしていませんか? そして、その刺された箇所が物凄いカユミや痛みがありませんか? もしこういった事に当てはまるのなら、その虫刺されの原因は「ツメダニ」 ...

続きを見る

イエダニ

イエダニの大きさは0.7~1mmとそこまで大きくはありませんが、人を吸血することで赤黒い色へと変わるので、場所によっては見えることもあります。

ちなみに、イエダニという名前ですが、基本的にはネズミに寄生しているダニです。

ネズミが死んだりすると、新たな寄生先を探して人を襲うことがあるんですよ。

場合によっては、毎日刺されてしまうことがあるので、発生したら速やかに駆除をしましょう。

ダニに刺されやすい人には特徴がある!?毎日ダニに刺される人の対策はこれ!

ユミこの記事ではダニに刺されやすい人の特徴や対策。他の害虫との症状の違いなどが分かります。 家族と同じように過ごしているのに、あなただけが刺されているということはありませんか? 同じシーツ、同じ布団、 ...

続きを見る

マダニ

マダニの体長は3~8mmとダニの中でも大きい部類に入ります。

さらに、吸血することで、3~4倍にも膨れるので、そうなれば肉眼でも容易に確認することができます。

基本的にマダニは屋外で生活しているダニなので、室内には発生しません。

しかし、畑や山道、草むらなんかを散歩することで、マダニが付着し家の中に連れ込むこともあります。

ダニと見間違いやすい害虫

見間違いやすい害虫

  • 室内で刺された!
  • 刺された箇所の痒みがヒドイ!

こういった症状があるからと言って、全てがダニの仕業とは限りません。

家のなかには、一見するとダニとは区別が付かないような害虫もいます。

ノミ 南京虫 チャタテムシ
赤黒~茶色 赤黒~茶色 薄茶色
被害 吸血 吸血 特になし
大きさ 1~3mm 5~8mm 1~1.3mm
目視の有無

ノミ

ノミの体長は1~3mm程度なので、ダニと比べると大きい印象です。

ノミの特徴としては、体長の100倍くらい飛ぶこと。

ダニの場合は、飛ぶことがないので、家の中でピョンピョンと跳ねている虫がいたらノミになります。

南京虫(トコジラミ)

床や壁の隙間、畳などに赤黒い虫がウジャウジャといるようなら、南京虫の可能性があります。

南京虫は吸血したのち、血の混じったフンを排出するので、生息する場所周辺には、赤黒い色が付くのが判断基準になります。

日本にはほとんど存在していないので、そこまで心配する必要はありません。

ですが、繁殖した場合、個人で駆除するのは困難なので、専門の業者に依頼することになります。

チャタテムシ

チャタテムシが好むものは、湿気やホコリがある場所。

その為、新築の家や畳、乾麺やチーズなどの食品に大繁殖しやすい虫です。

また、体長もヒョウダニなどより一回り大きいため、よくダニと間違われやすい虫です。

チャタテムシが大量発生すると、カサカサと耳に聞こえるくらいの音がするので、それで判断することができます。

特に害はないのですが、繁殖すると人を刺してしまうツメダニを呼び寄せてしまうことにも繋がるので、注意は必要です。(ツメダニがチャタテムシを捕食するため)

チャタテムシの駆除や対策
チャタテムシの駆除~再繁殖を防ぐ対策!本にいる虫はダニじゃない!

ユミこの記事では、本や紙を好むダニのような虫「チャタテムシ」の駆除方法や、発生させない為の対策が分かります! 放置していた古本を久しぶりに取り出すと、このような薄い茶色っぽい色(もしくは透明)の虫がい ...

続きを見る

ダニや害虫を目視で確認する方法

目視で確認する

家の中にいるを見つけたら、その正体が何なのか知りたい人もいると思います。

ダニや害虫を目視で観察する場合は、以下の3つの方法があります。

  • スマホのアプリ
  • ダニ目視キット
  • 顕微鏡

スマホのアプリ(拡大鏡 & 顕微鏡 (ルーペ)

拡大鏡&顕微鏡のアプリ

拡大鏡 & 顕微鏡 (ルーペ)は無料アプリなので、今すぐ使えますし、拡大率もかなりあるので、ダニを見ることは可能です。

ただし、画像の解像度は恐らくスマホのカメラ性能に依存する点。(私のスマホはXperia XZ1ですが、拡大し過ぎると被写体がボヤけてしまいます。)

また、スマホは固定していないと、手ブレで見にくいのがデメリットでした。

>>アプリはこちら

ダニ目視キット

ダニ目視キットは、ダニを誘引するマイトチェッカー、そしてダニを目視する為の15倍拡大ルーペがセットになったものです。

マイトチェッカーは家に多い「チリダニ」と「ツメダニ」を誘引することができるので、家にダニがいるのか知りたい人には向いています。

拡大ルーペは15倍なので、一般的なルーペ(2~3倍)と比べると拡大率は高いですが、顕微鏡などと比べると見劣りはします。

ダニ目視キットは私も使っているので、詳しく知りたい方は記事を参考にしてみて下さい。

本当にダニは目視できる?
ダニ目視キットがすごい!マイトチェッカーで家中のダニをチェックしてみた結果!

ユミこの記事では、ダニ目視キット(マイトチェッカー)で、色んな物を確認してみた結果が分かります! ダニって見えないからこそ恐怖ですよね! 例えば、あなたが眠っている布団、くつろいでいるソファ。 そして ...

続きを見る

顕微鏡(iPhone・スマホ用)

ダニと、その他の害虫の違いをハッキリさせたいなら、顕微鏡を使うのが一番おススメです。

スマホ用の顕微鏡なら観察した被写体を、その場で写真に保存することもできます。

その分値段は高いですが、拡大率も400倍とかなり高いので、正確に害虫をチェックしたい人には向いています

顕微鏡で見えたダニ

ユミ
これくらいハッキリ動画も撮影できるので、小さく動いている虫も観察できますよ!

ダニや害虫が発生した時の対策

害虫別の対策

最後に、ダニや害虫が発生した場合の対策を見ておきましょう。

ヒョウダニ・コナダニ・ツメダニ

まずやりたいのは、換気や除湿器などで、部屋の湿度を下げるようにすること。(ダニは乾燥に弱いんです)

また、ホコリなどがエサになるので、掃除機などで吸い取り清潔な環境にしておくことが大切です。

現在、ツメダニの被害に合っている人。

もしくは、アレルギーの予防としてダニ対策をしたい人は、各場所によって対策をしましょう。

ユミ
お子さんがいるなら、ぬいぐるみのダニ対策も忘れずに!
子供にも使えるかゆみ止め
【最強】ダニ刺されに効く市販薬はこれ!子供用から大人に使えるものまで個別に紹介!

ユミこの記事では、ダニ刺されに効果がある市販薬が分かります! ダニ刺されの被害にあった場合、一番頼りたいのが「皮膚科」ですよね。 日本皮膚科学会でも、ダニ刺され(虫刺され)で痒みが強い場合は、皮膚科を ...

続きを見る

イエダニ

イエダニの場合、ネズミが原因になっている可能性が高いので、ネズミを駆除するのを優先します。

それと同時に、燻煙剤などの殺虫剤、もしくは加熱をしてイエダニを駆除していきます。

詳しくは、イエダニの駆除方法も参考にしてみて下さい。

マダニ

マダニは家で繁殖することはほぼないので、見つけ次第薬剤などで駆除しましょう。

現在、マダニの被害にあっているなら、無理に引き離そうとはせず、皮膚科に行って取ってもらいましょう。

マダニが潰れてしまうと、感染症を移される危険があるので、慎重に行動するようにして下さいね。

ノミ

ノミが発生した場合は、薬剤や加熱、粘着シート等で取るようにしましょう。

また、丁寧な掃除機かけも有効なので、部屋中を何回もかけるようにしましょう。

咬まれている場合は、掻きむしる前に皮膚科に診せに行って下さいね。

南京虫(トコジラミ)

痒みの原因が南京虫だと分かったなら、すぐに専門の駆除業者にお願いするようにしましょう。

南京虫の中には殺虫剤が効かないのもいるので、素人の方では対策が難しいからです。

チャタテムシ

チャタテムシは「薬剤」や「熱」を与えることで、駆除は比較的簡単です。

また、高湿度やホコリなどが好きなので、部屋の換気や掃除機での吸引をして予防しましょう。

カビもチャタテムシが好み一つなので、こちらはアルコールスプレーで除去するようしておきましょう。

白い虫の正体と駆除方法
PCやスマホにいる白い虫の駆除方法!虫の正体は「コナダニ」か「チャタテムシ」!?

パソコンやスマホの液晶画面、もしくはキーボード部分に白い虫がウジャウジャいるとビックリしますよね! あなたのパソコンやスマホもこういったようになっていませんか? もしこのような白い虫がいるようでしたら ...

続きを見る

チャタテムシの駆除や対策
チャタテムシの駆除~再繁殖を防ぐ対策!本にいる虫はダニじゃない!

ユミこの記事では、本や紙を好むダニのような虫「チャタテムシ」の駆除方法や、発生させない為の対策が分かります! 放置していた古本を久しぶりに取り出すと、このような薄い茶色っぽい色(もしくは透明)の虫がい ...

続きを見る

まとめ

被害に合う前に準備しておく

ダニの種類によっては、肉眼で見ることができるもの、小さすぎて見えない種類がいます。

なので、全てのダニを確認することは難しいですが、「ダニ目視キット」や「顕微鏡」などのアイテムもあるので、必要に応じてそういったものを使用して下さいね。

ただ、あなたを悩ませている犯人が分かったからと言って油断せず、痒みがあるなら皮膚科。

駆除が難しそうなら、害虫専門の駆除業者の力を頼るようにしたが安心かもしれません。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
ダニロボ

ダニロボ

ダニ取りロボを使って早2年。以前はソファやベッドに寝転ぶとダニに噛まれてチクチク、カユカユする生活でした。でも、ダニ捕りロボと出会ってからは家のダニに悩まされることが減りました。そんな素敵なダニシートを知らない方に広めたい、そしてダニの悩みから解消されて欲しいという想いでこのサイトは運営されています。ぜひ、参考にしてもらえればと思います!

ダニ捕りロボ情報

ダニ捕りロボは何処に置くと効果的? 1

ユミこの記事では、ダニ捕りロボの「置き方」や「設置場所」について解説しています! ダニ捕りロボを購入したけど、「どこに設置しよう…」 こんな事で悩んでいませんか? 本当は色んな気になる場所に設置したい ...

本当に東急ハンズにしかない? 2

ユミダニ捕りロボが売ってありそうな販売店を周って来ました! ダニ捕りロボを今すぐに欲しいけど、近くに東急ハンズがない…! ってか、本当に市販で販売されているのは、東急ハンズだけなの?って疑問に思います ...

安く購入できるところを探す 3

ユミダニ捕りロボが高い…少しでも安く購入できる方法が知りたい!って人は要チェックです♪ ダニ対策にはダニ捕りロボが良さそう…でも値段を見てビックリ!していませんか? 何でこんな高いんだ!って気持ちは置 ...

効果を感じないのは勘違い? 4

ダニ捕りロボを設置したのに、 刺されてしまった! 設置する前と全然変わらない! 口コミや評価を見ていると、こういった意見を見かけることがありませんか? せっかく高いお金を払ったのに、まったく効果がない ...

-ダニの知識

Copyright© 【効果あり?】ダニ捕りロボの口コミと評判を徹底検証!中身を覗いたら驚愕した , 2025 All Rights Reserved.